\マンション管理組合の学校へようこそ/
マンション管理組合の学びの場を提供したい
■「学び・交流し・刺激し合い・実践する」を作りたい  

「マンション管理組合の学校」は、管理組合の方(理事長・理事・専門委員会の役員・もちろん一組合員でも結構です。)が、

・自分が所有するマンションの管理組合の運営全般について学び、
・参加者同士が情報交換できるような交流の場を提供し、
・お互いに刺激し合い、
・自分のマンションで実践できるようにする

ための「」を作ることをイメージして、本WEBサイトの運営と実際のセミナーや交流会などを実施するために「マンション管理組合の学校」として立ち上げました。
マンション管理セミナー

■「マンション管理組合の学校」の共同運営者は?

共同運営者は以下の通りであり、いずれもマンション管理組合を顧客として業務を行っています。
※2016年11月1日現在(カッコ内は所属する企業名)

・深山州(株式会社メルすみごこち事務所・クローバーコミュニティ)
・吉田啓助(株式会社東邦レオ)
・西澤健之(株式会社保険バスターズ)
・渋谷貴博(株式会社住宅あんしん保証)
・松原清植(株式会社クローバーコミュニティ)

いずれの所属元も、ボランティア団体でなく、NPOでもなく、営利企業です。


そして、それぞれの共同運営者のつながり(共通点)は、

・マンション管理業界と自分の仕事に対して「熱い」こと
・マンション管理業界内でのしがらみがないこと
・お互いの想いや専門性に共感し合えること


この三点を拠り所に集まることになりました。



■こんな「」でありたいし、守りたいです
マンション管理セミナー

マンション管理組合の学校の「目指すところ」は、次の通りです。

・参加者と運営者が学び合い、楽しめるを創りたいです。それが、個々の参加者が所有するマンションへ持ち帰り実践につながると考えます。

・参加していただきたいマンション管理組合の方は、プロの知識や経験を学びたい方だけでなく、他のマンション管理組合の取り組みにも興味・関心がある方、他の参加者と交流が持てる方です。

・所有するマンションで様々な成功・失敗体験をされた理事長(役員)経験者に、セミナーの先生や本サイトのコラムニストになっていただきたいです。

・一方で、セミナーに一人で参加できるのは連続5回までとし、以降は仲間(所有するマンションや他のマンションの理事長(役員)など)を連れてこれないと、セミナーに参加できないルールを作る予定です。
※管理組合の運営には「理事間または住民との合意形成」が大切です。一人で学ぶだけで、持ち帰って実践することが難しい方は、学校の考え方と合っていないと考えます。

・共同運営者は、それぞれが持つ知識や経験・想いをもったいぶらず、積極的に公開するべきです。

・共同運営者の考え方や共通点に共感でき、かつ専門性が高く、かつ共同運営者が認める企業など(フォロー団体といいます。)を常に探し、セミナー講師や本サイトのコラムニストになっていただいたり、運営資金の協力をお願いしてゆきます。

・共同運営者やフォロー団体は、宣伝程度の営業はしますが、魅力的なコンテンツを提供し続けることで参加者から評価されるよう力をつけることが、何よりの営業であり、運営側こそ切磋琢磨できるでありたいです。

・学校の「場」を維持・発展させるために、新しい試みにチャレンジしてゆきます。


以上です。試行錯誤しながらチャレンジします。
ぜひ「」にご参加ください。

2016年(平成28年)11月吉日
マンション管理組合の学校 共同運営者一同